あけましておめでとうございます
始まったばかりのこのブログ、
今年はたくさん更新していけたらと思っております。
どうぞお付き合い下さいますよう、
お願い致します。
さて、この年末年始は地元福井へ帰省しておりました。
福井県といえば、年末年始は雪が降るので、
雪と寒さが苦手な私は、あまり帰省せずでした。
しかし、今年は、雪が降る予報がなく、
比較的暖かな日が続きそうだったので、
えいっと帰省して、久々実家で年越しをしました。
やはり、実家は至れり尽くせりで笑、
居心地がよいです。
そして、地元の気比神宮に初詣に行きました。
この気比神宮は、地元では”けひさん”と呼ばれています。
広島県の厳島神社と奈良県の春日大社と並んで、
日本三大鳥居(日本三大木造鳥居)と呼ばれる鳥居の一つなのです。
現在住んでいる三重県を知れば知るほど、
好きになってきましたが、
やはり長く自分を育ててくれた福井県のことが、
大好きであり、自慢です。
そんな福井県の魅力も、
これからこのブログで綴っていけたらな。と思ってます。
さてさて、明日から仕事始めです!
2017年も勢いよく突き進みます!
本年もどうぞ宜しくお願い致します。